Denzigger

いろんなことの覚書。

ラベル メモリーキュー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル メモリーキュー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2015年2月9日月曜日

XDJ-AEROの「AUTO CUE LEVEL」にて「MEMORY」が選べない

›
同様の現象で困る人がいるかもしれないので、メモ。 オートキューとは、トラックをロードした際に トラックの一番最初の音が入っている部分を 自動的にキューポイントとしてロードする機能です。 XDJ-AEROではこのオートキューのレベルとして 音が何dB以上入ってたらその...
2015年2月4日水曜日

メモリーキューとホットキューの違いってなに?

›
2015/02/07 記事訂正。ホットキューでもループは設定できました。 ********************************************************** Pioneerのrekordboxを使う目的といえば キューポイントやループ、...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Q
香川県, Japan
香川県でDJをやっております。

DJソフトやDTMソフト、システム関係などいろんなことの覚書を書いていきます。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.